掲示板トップへ

こんばんは。 投稿者:シンジ 投稿日:2005/03/14(Mon) 22:28 No.1602  HomePage

お祝いありがとうございます。
駒瑠ももう2歳になってしまいました。月日のたつのは早いです。
でもまだまだ子供で毎日大暴れをしています。このまま元気に育ってほしいです。
駒瑠も冬眠中に8.3kgになってしまいました。でっかいというよりもムチムチです。


Re: こんばんは。 ごんハハ - 2005/03/15(Tue) 21:46 No.1604  


むちむちの駒瑠ちゃん。。。
ますますかわいいですね。
やっぱり冬眠ですか?
寒くなると活動レベルが下がるんでしょうか。
だんだん暖かくなってくれば冬眠から覚めますね!
そうすれば少しはやせるのかしら。

パグ脳炎 投稿者:ななまま 投稿日:2005/03/17(Thu) 11:05 No.1605  

初めて投稿します。家にはもうすぐ4歳になる女の子のパグがいます。きのう突然発症し、昏睡状態になり入院しました。けいれんは治まったのですが、けさも、いびきをかいて寝ているように見えるのですが、目をぴくぴくさせ、昏睡状態なんです。発作はきっと強く来たのですね。もうずっと涙が止まらなくて、今朝病院に行ったときそのままつれて帰ってやりたかったのですが、口を動かせない状態なので後ろ髪を引かれる思いで帰ってきました。
何も手につかず涙ばかり出ます。どう気持ちを前向きに持っていけばよいのかわからない思いです。
パグ脳炎について、同じような経験をされた方がいらっしゃいましたらなにか教えていただけたら幸いです。

ごめんなさい 投稿者:ななまま 投稿日:2005/03/17(Thu) 15:11 No.1606  

この掲示板の意味を履き違えていました。少し冷静になって拝見してごんちゃんの闘病記を読ませていただきました。胸が締め付けられる思いでした。でもごんチャンは幸せでしたね。天国でお友達と遊んでるのかな。


Re: ごめんなさい ごんチチ - 2005/03/18(Fri) 00:48 No.1608  


ななままさん、はじめまして。 突然の発症、とても不安でびっくりされていることと思います。我が家も最初の発作が起こったときには
あわてて、パグ仲間の掲示板に書き込み、色々な方からの情報を得ようとしました。とにかく不安で一杯でした。そしてごんの時には本当に
多くの方々から力を頂きました。ですからななままさんも遠慮せずに書き込みして下さいね。書くことで不安が和らいだり、冷静になれることもあると思います。

ななままさんのパグちゃん (ななチャンでしょうか?) はまだパグ脳炎とは断定されたわけではないですよね?癲癇の可能性も多いにあると思います。
癲癇の場合ならば、薬でコントロールして長生きしている方も沢山いらっしゃいます。
まだ発作が起きたばかりで、心配で不安なのは当然ですが、どうか冷静になって下さいね。一番不安なのはワンちゃんですから、ワンちゃんの前では
不安な顔をしないようにしてあげて下さい。いつものように優しく接してあげて下さい。不安な事、疑問等々、なんでも遠慮せずに書き込みして下さい。
↓に書き込みしてくれたぷーすけママさんのぷーすけ君も頑張っています。最近書き込みがないので心配です・・・
ななままさんのパグちゃん、元気になれるようお祈りしています。


Re: ごめんなさい ごんハハ - 2005/03/18(Fri) 10:35 No.1609  


ななままさん、私達が経験したことで何かお役に立てればと思います。
パグちゃんにとって今何をしてあげるのが良いか獣医さんとも相談して考えてあげてください。
とても大変なことは分かっていますが、どうか落ち着いて考えてみてください。
パグちゃんが回復することを願っています。

ありがとうございました 投稿者:ななまま 投稿日:2005/03/18(Fri) 16:34 No.1610  

お心遣いありがとうございました。残念ですが夕べ天国へ行きました。思えば息子が大学に入るので家を離れたため寂しくてななを迎えました。息子が4年過ぎて帰ったばかりの出来事でした。でも長い間苦しまずに逝ってしまったから良しとしようと言い聞かせました。明日お葬式です。でもパグって何であんなにかわいいんでしょうね。どこにでもあごを乗せて寝てしまう。人の後ばかりついて歩く、お客様が来ても、宅急便の配達員の方が来ても嬉しくて飛びつく。まだ全部ホームページ拝見していません。くまなく読ませていただきますね。
私もめそめそしていないでがんばります。といいつつ顔中腫れてしまったみたいになき続けています。

心が癒されます 投稿者:ななまま 投稿日:2005/03/18(Fri) 17:53 No.1611  

今硬くなって安らかに眠っているかのようななながいます。
ごんちち。ごんははさんありがとうございます。
ごんチャンの動画を拝見して心を癒されています。
にぎやかで良いですね。ごんすけチャンも活発ですね。みんな長生きして欲しいです。こんなことがあってなおさらそう感じます。

御冥福をお祈りいたします 投稿者:ごんチチ、ごんハハ、ごんスケ 投稿日:2005/03/18(Fri) 20:39 No.1612  

ななちゃんのあまりの急逝に驚いています。ごんと同じような症状で、でもななちゃんはごんとは違う病気でまた元気になって欲しいと思っていました。
発作から経った一日で・・・ でも、ななちゃんはあんまり苦しまずに逝ったんですよね。大好きなままさんに心配かけたくなかったのかな・・・ 

ななままさん、今晩は、ななちゃんとの楽しかった時を一杯一杯想い出して、ななちゃんを送り出してあげて下さい。
天国にはごんをはじめ沢山のワンコ達がななちゃんを迎えてくれます。もう今頃は一緒に遊んでいるかもしれませんね。
ななままさん、悲しかったり辛かったり誰かに話したかったりしたら遠慮せずに掲示板に書いてください。誰かに話したり聞いてもらうだけで
大分気持ちは楽になります。我が家もごんが逝った時、掲示板の書き込みに随分救われました。

ななちゃんのご冥福をお祈りいたします。

天国のごんちゃんと 投稿者:ななまま 投稿日:2005/03/18(Fri) 21:27 No.1613  

そうですね。ごんちゃんと楽しく遊んで欲しいです。
今娘に言われてしまった・・お願いだからもう泣かないでよ。明日さよならしたらもうないちゃだめ!って。そういわれるとなおさら涙が出てしまって。ななパパはもっとつらいだろうと思います。ナナは常にパパにべったりでしたトイレにもくっついていって、トイレの戸をがりがりしてなくんですから。
だけど、ネットをさ迷い、ごん父さんやごんははさんに出会えて良かった。改めてありがとうございます。
ごんすけやはなちゃんベン君がそろって写ってる姿うらやましぃ〜〜と思いました。とっても楽しそうで、それにみんな素敵!


Re: 天国のごんちゃんと ごんハハ - 2005/03/18(Fri) 22:27 No.1614  


私は泣き虫なので、泣いちゃダメと言われたとしても止めることができません。
ごんが逝ってしばらくはずっと毎日涙を流していました。
今でもふと思い出すときに出てしまいます。
娘さんは心配しておっしゃったのだと思いますが、私は無理に我慢するよりはむしろ涙がかれるほど思いっきり泣いてしまってもいいと思っています。
ただ、泣いてばかりはやっぱり良くないのでは。
思いっきり泣いたあとは気持ちを切り替え、笑うことも大事だなと思います。

ナナちゃんもごんと一緒でパパにべったりっだったのですね。
トイレの戸をがりがりはごんもごんスケもしましたよ。

しばらくはとても辛いと思いますが少しずつ元気を取り戻していってください。




発作がおきました。 投稿者:ぷーすけママ 投稿日:2005/03/19(Sat) 12:41 No.1615  

みなさん、おひさしぶりです。
ななママさん、はじめまして。ぷーすけママです。
プーの突然の発作から一ヶ月。家で養生し、すごい元気になったと思ったのに・・・夕べ発作を起こしてしまいました。

元気になったから「もしかして、パグ脳炎じゃないかも。このまま生きてくれるかも」って思い始めた矢先でした。一緒に散歩も楽しみ、誰かが必ずプーに付き添い、眠るときも添い寝して、世話してきました。家中が留守にするときは、出社前にプーを病院に預けて、帰りにまた引き取るという、生活のパターンもできていて。。。

今日はまた動物病院でお預かりです。診察台にのせたとたん、また痙攣をおこしたので・・・。
しかも、治療を受けている上での発作なので、病状は進行しているとのこと。そろそろ、打つ手もなくなってきているようです。

ごんハハさん、そしてななままさん、本当に辛かったでしょう。
でも・・・精一杯の愛情を受けて、きっとこの子達は「生まれてきてよかったよ。ありがとう」って言ってる。
私もプーに、そういってほしい。うちに来て「幸せだった」って。

ななままさん、辛いときには思い切り泣きましょう。
誰の目も気にすることなんてありません。そして、気が済むまで悲しんだら・・・前を向けるときが、必ずきます。。。ってこれは、私が主人を亡くしたとき、経験したことなんですけどね。

病院にかかる費用がすごいので、母子家庭にはさすがにこたえますが、今はプーのために働きます。まだまだ戦います。


暗い話ばかりで、ごめんなさい。でも・・応援してくださいね。
みなさんに出会えてよかった。。ありがとうございます。


Re: 発作がおきました。 ごんハハ - 2005/03/19(Sat) 20:36 No.1616  


元気を取り戻してきたのにまた発作なんてショックですね…
ぷーすけちゃん、ママさん、娘さん、みんなで協力して病気に立ち向かっているのに。
お散歩もできるくらい回復できたのは皆さんのがんばりのおかげです。
ぷーちゃんはもう充分にぷーすけ家に来れて幸せって思ってますよ。

今頃ぷーすけちゃん、落ち着いてくれてるといいのですが。
治療費、精神面でとてもとても負担だと思いますがくれぐれもお体だけは大事になさってください。
いつでも応援しています。

病気を恨みます 投稿者:ななまま 投稿日:2005/03/20(Sun) 00:26 No.1617  

ぷーすけママさん、ごんちちさん、ごんははさん こんばんは
今日ナナのお葬式を済ませてきました。ナナをお骨にするのが辛かったです。ぷーすけままさんがんばって下さい。痙攣を起こしているときは本当に辛いです。医療費も本当に高いですしね。こんな病気があることが悔しいです。家族の精神的ダメージは相当なものです。長引けば長引くほどですね。私の目の腫れが引かなくて困っています。これからナナがいない寂しさが堪えます。でもがんばりましょう。
ここに来て辛い思いを吐露して声をかけていただいてどんなに救われたか、ほんとうにありがとうございます。


Re: 病気を恨みます ごんハハ - 2005/03/20(Sun) 22:15 No.1618  


ななままさん、こんばんは。
ナナちゃんとお別れしてきたのですね。

私達も病気を恨んでいます。
なぜ発症したのか、なぜ治療法がないのか、なぜごんが…
???ばかりで。
ネットで調べたり獣医さんに聞いたり、でも結局分からなかった。
パグに限らず純血種にはいろいろな病気があるようですが、
飼うって決める時にはそこまで考えませんよね。
私達もパグ脳炎は知ってましたがまさかごんが…って感じで。
でもごんを一生懸命看病してあげられて良かったと思います。
ナナちゃんもちゃんとお葬式もしてもらって目が腫れるほど悲しんでくれるなな家の子になれて良かったなって思ってるはずです。
少しずつ元気になってナナちゃんの事をいつまでも忘れないことが供養になると思うのです。
しばらくは本当に辛いですが、少しずつ元気を取り戻してくださいね。

今までいた家族がいなくなる 投稿者:ななまま 投稿日:2005/03/21(Mon) 00:13 No.1619  

ナナがいなくなってぽっかり穴が開いたようななんとも言いようのない寂しさです。姉の家でチワワが生まれるからナナちゃんの生まれ代わりに育ててね。なんていわれても・・ナナと同じ顔で同じ性格じゃなきゃいや!と言ってしまいました。姉の家でも水頭症のチワワを飼っていました。ブリーターから買って、まもなく目が見えないことに気がつき、耳も聞こえないこ気がついたんです。調べてもらってすぐわかったそうです。
それをブリーターに告げたら、見せに来いといわれて連れて行ったら、今度は大学病院の診断書を出すように言われたそうです。それで、交換といわれて、とても悩んで、交換しても殺されてしまうことを考えたら可哀想でたまらなくて、そのまま飼うことにしたんです。一年間しか生きられなかった。もの食べることができなくて口に入れて育ていました。麻布獣医で手術を受けたけど何の回復もなかった。原因は無理な繁殖によるものが殆どだそうです。
ごんちゃんの闘病記や姉の家のチワワのこと、そして、ナナの死によって命の尊さ、ペットはペットじゃなく飼う人にとって子供とおなじである、とういこと、売る人の倫理観等色々なことを考えさせられました。


Re: 今までいた家族がいなくなる ぷーすけママ - 2005/03/21(Mon) 13:18 No.1620  


このところのペットブームで無理な繁殖を行い、何も知らずに生まれてきた命は結局人間の都合で処分されたり・・と雑誌に書いてありました。犬だから何をしてもいいの?お金になればそれでいいの?
プースケはペットショップで巡りあったのですが、あとでプースケの血統書が届き、おそろしい近親交配をしてることを知りました。だれが親でだれが祖父で祖母なのかわからない状態。
そのブリーダーさん、パグの専門誌に載っていました。「心をこめて育てている」と・・・。愛情があれば、こんな繁殖はしないでしょう?結局人間の都合で。。ひどいです。

ななママさん、プースケも4歳になったばかりなんですよ。病院でお誕生日を迎えました。人間でいうと、おそらく32、3歳くらいかな?まだまだ生きたいはずなのに、こんな病気になってしまって・・。
今朝も発作がおきたんですが、しばらくすると落ち着き、今はケロっとしています。しかし爆弾を抱えている状態で、誰かが必ずそばにいないといけません。
仕事もフルタイムで、家のことも、子育てもして、夜はプースケの添い寝で夜通し眠ることもなく、少し疲れてきました。。。
ななちゃん、きっとお母さんに、こんな大変な思い、させたくなかったんじゃないかな?
お金も体力も精神的にも、本当につらいものがあります。
これからどうなっていくのかなあ・・・・






やはり・・・ 投稿者:ななまま 投稿日:2005/03/21(Mon) 20:31 No.1621  

ぷーすけママさんへ
やはりそういうことが得てして行われてるのですね。ナナがいなくなった生活がいまだに信じられなくまだ信じたくありません。ぷーすけちゃんのブリーダーがパグの専門誌に?恐ろしいです。何を信じて家族同様のわんこを求めればいいのでしょう?ぷーすけちゃんとぷーすけままをこんなに苦しめて・・もちろん脳炎の原因はまだわかっていません。でもそれは別として近親交配なんて断じて許せない。ぷーすけままさんがんばってください。それしかいえないけど、がんばってください。

無題 投稿者:ごんチチ 投稿日:2005/03/21(Mon) 21:43 No.1622  

ななままサン、ぷーすけママさん、こんばんは。
ぷーすけママさん、ぷーすけくん、また発作が起きちゃったんですね。まだ4歳になったばかりのぷーすけ君、パグ脳炎でなくて単なる癲癇
だったらいいのですが・・・ 看病その他で色々と大変だと思います。ぷーすけ君のためにも休める時には休んで、リフレッシュして下さい。
まだ戦いは始まったばかりです。24時間常に側にいることは不可能です。ごんは寝る時はケージの中でした。病気になってからも同じでした。
ぷーすけママさんがしっかり休めて眠れるような環境を考えてくださいね。もしケージで寝かせられるのならその方がお互いに良いのではないかと思います。
看病疲れで倒れたりしたら大変です。ぷーすけ君のためにも無理のないようにしてくださいね。

ななままさん、まだ家の中にはななちゃんの想い出が一杯でしょうね。想い出すと悲しくて辛くて・・・ そんな時は泣いていいんですよ。
我が家もごんが逝ってからというもの、ぽっかりと穴が開いたようでした。ごんもとにかくチチっ子で、チチの後をストーカーの様に常にくっついていました。
ごんが逝った後、しばらくはふり返ると、ごんがいるような気がして、でもそこにはごんはいない・・・ 寂しくて悲しくて溜まりませんでした。
でもかならず立ち直って前向きになれるときがきます。ありきたりですが、頑張ってくださいね。

ところで、繁殖の件ですが、純血種の繁殖は本当に難しいようです。ごんが逝って、病気のこと、繁殖のこと、等々色々と調べたり専門家に
聞いたりしました。純血種、例えばパグならパグ特有の特徴、性格等がありますよね。それを維持していくためには、ある程度の近親交配は
当たり前なのだそうです。ですから血統書に同じ名前の犬が沢山出てきても、それは意図して交配させていることが多いらしいです。
素人考えでは、なるべく血の繋がりがない犬同士がいいように思えますが、そうするといわゆる純血種からかけはなれたり劣勢遺伝の子が生まれたり
それはそれで色々と問題が多いそうです。きちんとしたブリーダは数十代に渡っての交配表を記録に残しているそうです。
ただ悪質というか金儲けだけ考えているブリーダーは年間に何回もお産させたり兄弟姉妹を掛け合わせたりとにかく生ませるためにはなんでもしている
者がいるのも事実です。また、そうした背景には、飼い主側にも問題があると言わざるを得ないと思います。
年間数十万頭ものワンコやニャンコが保健所で処分されているんです。元は家族の一員だったはずなのに保健所に持ち込まれたりす捨てられたりして・・・
このHPのトップの下の方に「どうしてなの」「エンジェルの願い」「ペットブームの影に」と言うリンクを貼ってあります。お読み頂ければと思います。
これから犬を飼おうという方や、飼っている方達に少しでもこういうことをアピールして不幸な子達がいなくなってくれることを願います。


Re: 無題 ダイスケの母 - 2005/03/22(Tue) 06:35 No.1623  HomePage


ごんチチさん ごんハハさん ぷーすけママさん ななままさん
おはようございます。
ダイスケの母です。

ぷーすけママさん
ぷーすけ君、発作が起きたのですね。今はご家族一丸となって元気になることを祈っておられると思います。
発作の回数や立ち直りまでの時間がかかると、脳の損傷が大きくなるので今までのぷーすけ君じゃないような様子を見せるようになるかもしれませんが、それは「病気」がしていることであってぷーすけ君が変わったわけじゃないからね。
看病が長引くと飼い主の精神的肉体的苦痛は大きくなります。
特に「眠れない」というのが一番キツク、朦朧として仕事にいかなければいけない朝などは泣きたくなりますよね。
ダイスケの先生は、「飼い主さんの生活も大事だから、ダイちゃんが夜一緒に眠るようにお薬(睡眠薬)を処方しますよ」と言ってくださいました。
もう少し頑張ろう、明日まで頑張ろう…とその日を延ばしていたら、ダイスケが逝ってしまって。
わたしは短い時間のパートだったので、なんとか乗り切ることができましたが、ぷーすけママさんはフルタイムのお仕事。どうぞご自分の体を第一に考えてくださいね。
それがぷーすけ君にとっても最良のことなのですから。
治療の効果が得られて、また落ちついた日が帰ってくるといいですね。

ななままさん
初めまして。
エル(3歳・♀・フォーン)と暮らすダイスケの母といいます。
我が家はパグ脳炎ではなく「癲癇」で2年前にダイスケを亡くしました。
ごんちゃんやななちゃんのような若さではなく、12歳と10ヵ月でしたから「いつかは来る日」が来たのだと受け止めることはできましたが、長く一緒にいたぶん家の中のダイスケの存在感はいまでも大きく、エルも「ダイちゃん」とか「おじちゃん」という言葉に反応し、位牌を置いてある棚に一目散に飛んでいきます。
今ななちゃんを失った悲しみは、胸が潰れるほど大きいものだと思います。かわいかったななちゃんのお顔や声やしぐさを思い出して、沢山泣いてください。
泣いたら、少しずつげんきになってくださいね。
ななちゃんは、お母さんがずっと泣いていると安心して虹の橋にいけませんから。
ななちゃんはこれからもななままさんと一緒です。
いつも話しかけてあげてくださいね。
ななちゃんのご冥福をお祈り致します。

ごんチチさん ごんハハさん
人間には暖かくいいお天気もごんスケ君には辛い時期ですね。
エルも散歩にいくとゼイゼイアハアハです。
やっぱり「体重」かな…と思いながら、上手にヤセさせることが出来ません。「目指せ!8`代!!」をモットーにしているのですが、9.1`になると嬉しくなってまた食べさせちゃうんです。
「飼い主の責任」ですよね。
エルはほんとうによく動く子なので、食べさせさえしなければきっとスマートになると思うんですけど…。
体重とガハガハは無縁ではないから、エルのために「鬼」にならなければ!
暑い季節、上手に乗りきりましょうね。


Re: 無題 ごんハハ - 2005/03/22(Tue) 18:41 No.1624  


ななままさん、こんばんは。
お姉さんのとこのチワワちゃんもとてもかわいそうだったんですね。
ある人から聞きましたが、ブームになったり人気が高い犬種はやめたほうがいいって。
金儲けのために無理な繁殖をさせて健康でない子が出回ってしまうからって。
時々TVでも同じような報道やってました。
本当に本当に許せないです。当のわんこ、そしてその子とめぐり合った飼い主さんをどんなに苦しめるか…
お姉さんもチワワちゃんの介護してあげたんですね。
品物じゃないんだから”交換”なんて辛すぎますよ。
ただ、お姉さんの言うとおり、もし気が向いたら赤ちゃんが生まれたら見に行ってみたらどうでしょう。
飼う飼わないは別として仔犬にはすごいパワーがありますよ。
見ているだけで心がほわっとしてきます。
我が家もごんスケが思いのほか早くうちの子になってくれて、すごい救われたんです。
ななちゃん亡くなったばかりだから辛いとは思うのですが…


ぷーすけママさん、私もごんの時、この先どうなるのかな?
と思いました。
私たちは二人でフォローしあえたけど、ママさんは一人でしょいこみ過ぎていませんか?
ママさんが倒れたら大変なことになります。
ぷーすけちゃんのことが気になってしまうのは仕方ありませんが、
きちんと食べてしっかり寝るようにしてくださいね。


ダイスケ母さん。いつも力強い応援メッセージをありがとうございます。
ごんスケこの頃はあまりハアハア言わなくなりました。
でもこれからがまたすごくなりそうです。
暑くなる前に少しでも体重を抑え目にしておかなければですね。
あげればいくらでも食べそうですものね、パグって…


今日からお仕事 投稿者:ななまま 投稿日:2005/03/22(Tue) 20:21 No.1625  

ぷーすけままさん、ごん父、母様、ダイスケだいすけ母さま
ありがとうございます。今日からから私も仕事に出ました。帰ってくるとナナがすっ飛んで来て飛びつくのに、それがない・・本当に寂しい限りです。みなさんのおっしゃるように、闘病が長引けば長引くほど病気のわんちゃんも家族も精神的、肉体的ダメージが大きくなる。私は、たった一日半でしたがナナが苦しんでる姿はもうどうにかなってしまうほど辛かった。だかたごんちゃんや、ぷーすけまま、ダイスケの母さんはどんなにお辛かったかと、言葉もありません。私は、ナナの二代目を迎えるなら、やはりちわわでなくて、ぱぐちゃんがよいのです。本当なら今すぐにでもナナがいるような気持ちになりたくて新しい子を迎え入れたいけど、その反面、またあのような病気になったらと言う不安と、そしてナナがまだいるような気持ちになったりします。いま少しナナの面影を抱きしめようと思います。ナナも太りすぎで、10キロありました。だからお散歩に行くとすぐに疲れてしまっていました。あ〜〜ナナ二世がほしい〜〜!ナナがいないなんて火が消えたようです。ナナ父もすっかり口数が少なくなりました。


Re: 今日からお仕事 ダイスケの母 - 2005/03/23(Wed) 21:34 No.1628  HomePage


ごんチチさん ごんハハさん、先にレスしてごめんね。
ななママさん
お仕事に出られるようになったとのこと、よかったですね。
「しなければいけない」ことを作って、自分をその場所に置くというのはいいことです。
自分で「空気を変えていく」ことが出来るようになったら、楽になりますから。
次に迎えたいのもやっぱりパグちゃん。
よく分かります。
我が家はエルがいてくれて、どれだけ慰められたか分かりません。
きっと自然なタイミングでいいご縁がありますよ。
お父さんとお母さんが「やっぱりパグがいい!」と思っているのを、ななちゃんも喜んでいると思います。
ごんチチさんとごんハハさんに笑顔をくれたのも、ごんスケくんですから。
パグって本当に可愛い犬種です。
また一緒にパグと暮らせるといいですね。

みなさん、ありがとう。 投稿者:ぷーすけママ 投稿日:2005/03/23(Wed) 19:54 No.1626  

ごんチチさん、ごんハハさん、ダイスケの母さん、ななままさん。
本当に励まされます。
先日掲示板に送信したすぐ後、痙攣を起こしました。
「もう・・・ダメなのかな・・・」という気持ちがわいてきます。
発作の感覚が40分のときもあれば、12時間大丈夫だったり、定まりません。獣医師はある程度、見切りをつけているようで、それに発病後はとても献身的にしてくださったので、あまりわがままを言えません。治らない子に、あれこれしてくれるわけないですよね。

癲癇と脳炎ってどういう違いがあるのでしょう?
プーは発作の後、ケロっと何事もないようにご飯を食べ、階段を下ります。発作を起こす前よりは、ずいぶんおとなしくなりましたが・・。

ななままさん、お気持ち、すごくわかりますよ。
ななちゃんをすごく愛してるけど、もう一度、あのパグのすばらしさを感じてみたい。パグのひょうきんさ、ぶさいくでいて、なんともいえないかわいさ。触れてみたいと思うのは当たり前なんです。
今は、ななちゃんをそっと思ってあげて、そして、ななままさんが大丈夫になったころ・・・また幸せにめぐり合いましょう。

ごんチチさん、素人考えで「近親交配は」と思っていました。純血種を守るため、きっとパグでなくてもどの子にもいえることなのでしょう。なら、プーは近親交配のために病気になったのではなくて、きっとプーの人生なのでしょう。近親交配を恨んだらプーがかわいそうですよね。

夜はケージにいれてますが、真横に布団をひいてるので、プーが起きると「何事?」とドキっとして起きてしまいます。ヒヤヒヤ・・。また夜中にタクシーで遠い夜間病院まで連れていかなきゃと思うと、正直「辛い」。体力、気力、それにお金も。私の体が言うこときかないんですよ。悪い母なのかな・・・。幸い、排泄に起きてしばらくガサガサしてますが、無理やり眠ってもらっています。今のところはいいのですが・・。

ダイスケの母さん、プーの発作がもっと頻発するようなら・・私も睡眠薬だしてもらえるよう、先生に頼んでみます。。
私は自分の体もいたわっていいのでしょうか・・もし自分にかまけてる間にプーになにかあったら・・・って思うと、どこをはぶいて、どこに重点をおけばいいかわからなくなるんです。。家事は手を抜けるところは、とりあえず手を抜いて、それでもプーのことは、手をどこで抜いていいかわからなくて。。
またアドバイスくださいね。

何にも勉強しなかった長女が、とつぜん「獣医になる」って勉強を始めました。今春高3になります。さて・・どうなることやら・・。







Re: みなさん、ありがとう。 ダイスケの母 - 2005/03/23(Wed) 21:59 No.1629  HomePage


ぷーすけママさん
いつ起きるか分からない発作に怯えて、風の音にも敏感になって熟睡出気ないのではないでしょうか。
どうぞご自分を自由にしてあげて下さい。
発作が起きたとき、すぐにタクシーで病院に駈け付けなくてもぷーすけ君はお母さんを恨んだりしませんよ。
ダイスケの先生は発作が起きた時はすぐ病院に連れてくるより、発作が収まるのを待つ方がいいと仰いました。
動かして舌を噛んだり、嘔吐物が詰まったりすると危険だからと。
発作に慣れると動きが読めますから、落ちついて発作が収まるのを待てるようになりました。
ぷーすけママさんがご自分の体力や経済を犠牲にして頑張ることは、無理なくできるうちだけにしてくださいね。
ぷーすけ君に「死」の恐怖はありません。
ご家族の笑顔と、「大丈夫だよ」と見守る気持ちが一番のお薬。
パグの生命力を信じましょうよ。
わたしはダイスケを留守番させて仕事に出ましたが、わたしが留守の時に何かあってもそれはダイスケの「運命」だと考えて出掛けました。
ダイスケは自分で逝く時を選ぶとも思いました。
わたしや夫に抱かれて逝きたいなら、わたし達が揃っている時に逝くだろうと。
ダイスケは病院で逝きましたが、お肉を持って面会にいった2時間後でした。あの子はわたし達に苦しむ顔を最後に見せたくなかったんだと思っています。
ぷーすけ君のこと、「手を抜く」と考えないで「ぷーすけ君を尊重する」と考えてください。
お金に糸目を付けず最良の治療を受けさせることだけが、ベストだとは思いません。
ぷーすけ君にしてあげられないことを数えるのではなく、大事に思っていることを伝え続けてあげてください。
お嬢さん、素晴らしいですね。
目標を持ったら、思わぬ力が出ますから獣医さんは夢ではないと思います。
ぷーすけ君って、凄いですね。


Re: みなさん、ありがとう。 ごんハハ - 2005/03/24(Thu) 17:42 No.1630  


ぷーすけママさん、最初の発作から1ヶ月以上が過ぎて
もうかなりお疲れだと思います。
ずっと見ているのは本当に大変なことです。
どうかご自分をいたわってあげてください。
お願いします。

ぷーすけちゃん、身をもってママさん、お嬢さんに命の大切さを示しているんですね。
ごんも同じでした。


Re: みなさん、ありがとう。 ぷーすけママ - 2005/03/28(Mon) 22:05 No.1639  


お返事、おそくなりました。ダイスケの母さん、出勤前にここの掲示板みて、ダイスケの母さんのレスを呼んで涙がでそうになりました。
なにもかもがんばりすぎなくてもいいんだ・・・そう思うだけで心が楽になります。
もしもプーになにかあったとき、「自分が万全でなかったから」ときっと自分を責めると思うんですよ。だからできるだけのことをしようって、心がいっぱいになってて・・。
少し、気持ちをゆるめて、プーと付き合っていこうと思います。
寝るときは私も寝る。そうしないと、長丁場は無理かも・・。
心を緩めることが罪のように感じていた私にとって、ダイスケの母さんのレスは、とても身にしみました。ありがとうございます。
実際、病院代も半端ではなく、これから子供2人を大きくしなければいけない私にとっては非常に辛いのも事実です。
「できるだけのことを」と言いながら、どこまでしてあげられるか・・。もう少し距離をおくことも大切なのかもしれませんね。

ごんハハさん、ほんと、プーってすごいんですよ。今まで何もしない長女が「目的」をもってがんばっているんですから。
命の大切さ・・プーはものが言えない(ブーしかいわない)けど、一番大切なものを教えてくれてるんです。本当にいとおしい命です。世の中の人間がみんな、この大切さに気が付いていれば、悪い人なんていないのかも・・・。

辛い思いをした分 投稿者:ななまま 投稿日:2005/03/23(Wed) 20:59 No.1627  

こんばんは。そうごんチチさまわたしもぷーすけママさんのおっしゃるように近親交配のこと、うかつな発言をしてしまいました。色々研究し、熱心に動物のことを想い勉強なさっていらっしゃるごん父ごん母さんには頭の下がる思いです。ぷーすけままさんにお伝えしたいです。今ぷーすけままさんが倒れたらそれこそ、お嬢様もぷーすけちゃんも困ってしまうし、本当にご自分の身体を労わることを忘れないでください。お嬢さんはお母さんの献身的なぷーすけの看護や一人でがんばってる姿を見て、獣医になりたいと思ったのですね。辛い事ばかりじゃない、ってそういう意味なんですね。苦労は決して無駄にはなりませんよ。だからご自分の身体を大切にしてください。


Re: 辛い思いをした分 ごんハハ - 2005/03/24(Thu) 18:12 No.1631  


ななママさん、お仕事に出られるようになって良かったです。
家にいたらななちゃんのことばかり考えちゃいますもんね。
強制的に気持ちを切り替えられる時間が必要だと思いますよ。
職場ではお仕事、そして何かおかしいことがあれば笑う、家に帰ってきたらななちゃんのことで泣きたかったら我慢しないで泣く。
そのくらいのバランスがいいと思うのです。

ななちゃん2世をいつか迎えたいとおっしゃっててほっとしました。
我が家も次の子を迎えるのが一番の立ち直る近道だと数人の方から勧められました。
ごんスケは今は元気だけどこの先もしまた辛い病気に罹ってしまったら…と不安はあります。
でも今考えてもどうにもならないし、元気でいてくれるのを願うばかりです。
そして元気なななちゃん2世と出会えることも…

どうもで〜す 投稿者:アトムパパ 投稿日:2005/03/24(Thu) 23:09 No.1633  

ご無沙汰してます(^^ゞ
先週から花粉症だと思ったら熱っぽくないのに風邪でしたぁ(沈)

ごんとごんスケの掲示板を拝見してますとパグだけではないと思いますが、
色々参考になりますしデリケートな犬種だなぁと痛感いたしました。

さて、アトムも半年を過ぎすっかりお兄さんになりましたよん!体重も3kg弱となり
うなぎの様な犬になってきました(笑)
でごんチチさんにはこの前報告致しましたが今週月曜日にアトムにパートナーができました。

今度はM・ダックス3ヵ月半の女の子です。名前は普通にウランと決まり何故か納得です(苦笑)
アトムを見慣れているせいか、かなりの顔長+車高短のため1つ1つのしぐさが微笑ましいです。

今までず〜っとワンと暮らしてきましたが始めての2匹飼いとなるので動向を調べて行きたいです。
今のところ相性は良さそうですが連日連夜のバトル戦でアトムが疲れ気味です。
今度は家族4人!でお伺いいたしますので、ごんスケ君に会うのを楽しみにしています。


Re: どうもで〜す ごんハハ - 2005/03/25(Fri) 22:46 No.1635  


お久しぶりです!
風邪はいかがでしょうか。

噂はは聞いていましたが、ウランちゃんですか…
かわゆいでしょうねえ。
うちもたまに、ごんとごんスケが一緒にいたらって想像するんですよ。
そしたらごん、大迷惑だろうな、とか…
わんこ好きのごんスケとチチ、ハハ、ハハの父以外は大の苦手だったごん。
でも一緒にいるところ見てみたい。

ぜひぜひ皆さんでいらしてください。
ごんスケ大喜びしますよ。

寒かった 投稿者:ナナまま 投稿日:2005/03/25(Fri) 22:37 No.1634  

暑さ寒さも彼岸まで、というけれど今日はとても寒かったです。(東京〜さいたま)通勤途中。
アトムパパのおっしゃるようにパグちんはあのひょうきんな顔に似合わずデリケートなようですね。会社では忙しくしていますが家に近づくにしたがってななのことで頭の中は満たされて・・とうとう家につくころは”ナナ・・なな・・なんでいないの?”ってなことになってしまう。近い将来ナナ二世をななぱぱも考えているようです。ごんすけちゃんの成長記録もほほえましく見せていただいて心和ませています。


Re: 寒かった ごんハハ - 2005/03/25(Fri) 23:21 No.1636  


ほんとに夕方の散歩風が冷たかったです。
明日からはだんだん暖かくなるようですね。
でも私花粉症なので暖かくなるのも辛いのですよ。
花粉に負けない体になりたい!

ごんスケはというとプチ冬眠からまだ完全に覚めきらないのか、よく寝ます。
去年は暖かくなるにつれて早起きになり朝ゲージの中からく〜ん、くんと騒いで
隣室で寝ている私たちを容赦なくたたき起こしたものでした…
今年はどうかなあ?


Re: 寒かった アトムパパ - 2005/03/26(Sat) 21:25 No.1637  


ナナままさんはじめまして(^^ゞ

愛犬とのお別れお気持ちお察しいたします。
実はうちも去年アトムが来る直前に相方が11年可愛がっていた
ワンちゃんが、アトムに遠慮するかのように突然他界してしまいまして辛い思いをいたしました。

でもペットのいない生活は、さみしいので辛い気持ちを切り替えて現在のアトム&ウランに愛情を
注いでいますが決して他界した愛犬の事は忘れません。

ごんちゃんには生前会ったこともありごんチチ・ハハさんの気持ちもごんスケちゃんに切り替えるのには
大変だったと思いますが逆にごんスケちゃんが来て良かったなと自分は思いましたし
ナナままさんも少しずつでも気持ちを切り替えられる時期が来る事と素敵な出会いが訪れることをお祈りいたします。

アトムパパさんごんハハさん 投稿者:ナナまま 投稿日:2005/03/26(Sat) 21:51 No.1638  

ありがとうございます。ごんははさん私も花粉症です。今年はひどいです。春が台無しですね。ごんすけちゃんの姿が目に浮かぶようです。かわいぃな〜。アトムパパさんありがとうございます。ナナ二世を考え始めました。ペットのいない生活は私も考えられないのです。ナナの存在によって主人との和が得られるようになったのです。主人の優しさをはじめて知ることが出来なのです。ナナには本当に感謝しています。
ただ良心的なブリーダーさんも知らないので不安です。もしご存知でしたら教えていただけるとありがたいです。
皆さんにもお会いしてみたいです。


Re: アトムパパさんごんハハさん ごんハハ - 2005/03/29(Tue) 08:42 No.1640  


このところの寒さで我が家では、ごんスケ以外風邪ひいてダウンしてしまいました。
ナナちゃん2世、きっとナナちゃんも喜んでいますよ。
ブリーダーさんに関しては、我が家も良く分かりませんが街中のペットショップと違って、普通は
親犬を見せてくれたり色々な質問にも答えてくれると思いますから、連絡してまずは見学
されてみてはいかがでしょうか。そしてナナちゃん2世が来たら是非みんなで遊ばせたいですね。

春一番は吹いたはずなのに 投稿者:ダイスケの母 投稿日:2005/03/30(Wed) 15:42 No.1641  HomePage

ごんハハさん
ウチの掲示板が正常に作動していなくて大変失礼をいたしました。
詳しいことは分からないのですが、「暴走」しているらしいのです。
画像が貼れなかったりレスが自動で2コついたり。
しょうがないですよね。
借りているホームページですから、管理人さんにも「ヒマになったら治してね」とお願いするしかなくて。

今日は真冬に戻ったかと思うくらいの寒さです。
ごんチチさんもごんハハさんも風邪を引いてしまったの?
暖かくなってからの寒さって、こたえますよね。
早く治してごんスケ君とおもいっきり遊んであげて下さい。
エルはこたつにもぐりこんで猫のようにまるくなっています。


Re: 春一番は吹いたはずなのに ごんハハ - 2005/03/31(Thu) 18:31 No.1642  


ダイスケ母さん、こんにちは。
掲示板のトラブル、早く回復するといいですね。

季節の変わり目でやられてしまいました。
まずごんチチ、そして私。
ごんスケは元気一杯です。
私は花粉症なのでダブルで苦しんでます・・・・・
早く良くなりたい!
みなさんも気をつけてくださいね。

初めまして 投稿者:タバサママ 投稿日:2005/04/01(Fri) 16:38 No.1643  HomePage

こんにちは。はじめまして。
以前から何度もHPにはお邪魔させていただいてましたが、初めて書き込みします。
とゆうのも、昨年秋に我が家のパグのタバサもパグ脳炎と診断され、今も闘病生活を送っています。当初はパグ脳炎は聞いたことはあっても詳しくは知らず、不安な気持ちをかかえ、色々と調べているうちにここにくることが出来ました。
一番わかりやすく、しかも詳しく書かれていたので、とても参考になりました。ありがとうございました。
ごんちゃんの闘病記は読むのも他人事ではないので、つらかったのですが、でもごんちゃんはごんハハさん達にとても愛されて幸せに旅立つことが出来たのではないかと感じました。
最近、私もタバサの闘病記を記して、多少なりとも同じ病気と闘っているワンちゃん(飼い主さん)の励みになれればとブログを始めたところです。恥ずかしながら、HP作りは以前に挫折したので。
過去の私同様、パグ脳炎について知らない人が多いので、パグ脳炎についてまとめる際、こちらの「パグ脳炎について」から抜粋させていただいた部分が結構あるのですが、差し障りなかったでしょうか?もし何かあれば削除しますが、一番わかりやすかったので、使用させていただきました。
タバサは発症から約半年ちょっと過ぎましたが、今現在何とか小康状態でそれなりに元気にすごしています。パグがかかったパグ脳炎だって寿命をまっとうできるんだぞ!位の意気込みで日々奮闘しています。我が家は全部で5匹のパグがいるので、めげてもいられません。
また遊びに来ますので、今後ともよろしくお願いします。




Re: 初めまして ごんハハ - 2005/04/02(Sat) 22:23 No.1645  


タバサママさん、はじめまして。
ブログ、ダーっと見させていただきました。
写真を見る限りパグ脳炎を患ってるとは思えないほどです。
タバサちゃん…今の小康状態になるまでもご苦労あったと思います。
ごんもタバサちゃんほど回復してくれてれば、もっともっといろんなことができたのになあ、
などと思ってしまいます。
ずーっとこのままの落ち着いた状態が続いて欲しいです。

病気については分からないことだらけで、情報も少ないですよね。
ごんチチも同じ悩みを持つ飼い主さんに少しでも参考になればとHPに載せたので、差しさわりなどありませんよ。

他のぱぐちゃん達、やんちゃそうで元気をもらえますね!
タバサちゃんにとってもきっといい影響があるのでは…



Re: 初めまして タバサママ - 2005/04/03(Sun) 18:18 No.1647  HomePage


ありがとうございます。ほっとしました。
事後報告になってしまったので・・・。
数日前に軽い発作があってヒヤッとしたのですが、すぐに治まり、今は普通に過ごしています。
またお邪魔させてもらいますので、よろしくお願いします。
ありがとうございました。

お加減いかがでしょうか 投稿者:ナナまま 投稿日:2005/04/02(Sat) 20:24 No.1644  

ごんチチごんハハさま
風邪は大丈夫でしょうか?季節の変わり目暖かかったと思えば急に冷え込んだりと体調を崩しやすい季節ですね。私はこのところ仕事が忙しく何とかナナがいなくなった寂しさを紛らわすことができています。でもやはりなながいないのはやり切れません。ペットショップのウインドウを覘いてパグちゃんを見つけました。しぐさがやはりななとそっくり、おもわずウルウルしました。やはりもうすこししたらナナ二代目むかえます。
そのときは一緒にごんすけちゃんたちとおあいしたいです。パグ脳炎のことがもっと研究がすすみ色々なことが解明されることを願っています。


Re: お加減いかがでしょうか ごんハハ - 2005/04/02(Sat) 22:36 No.1646  


こんばんは。
チチ共々完治はしていませんが、だいぶ良くなりました。
ごんスケだけは元気いっぱい!

そうですね、2代目ナナちゃん、元気な子が見つかるといいですね。
ごんスケ、わんこも飼い主さんも大好きですからきっと喜びますよ。
でもしつこいんです〜。

ナナ二代目 投稿者:ナナまま 投稿日:2005/04/06(Wed) 22:42 No.1648  

なながいない生活が寂しくて、毎日ごんすけちゃんとかほかのパグ出産情報などをながめていました。とうとう新しいナナをブリーダーさんに見せてもらいに行くことになりました。多分
そのままうちの子になることでしょう。いざ、その日は近づくにつれ、ナナに申しわけないような、ナナのことを思い出してなきたくなったり複雑な気持ちになります。でも火が消えたようなうちの中、やはり心の支えがほしいです。
そういえば、亡きナナはすごくお水を飲みましたがパグ脳炎になる子は水を沢山飲む傾向にあるのかな、なんて今になって疑問に思いました。ナナの分までながいきしてほしい。
また報告しますね。今度見に行く子はフォーンの女の子です。


Re: ナナ二代目 ごんハハ - 2005/04/07(Thu) 23:10 No.1649  


こんばんは。
ナナちゃんの2代目の子元気な子で、ブリーダーさんも納得のいく人柄の方だといいですね。
ナナちゃんのかかった病気のことも辛いけど聞いてみたほうがいいと思います。
そのブリーダーさんの経験やどのような考えを持っているのか…

ナナちゃんに悪いような気持ちとても分かります。
でもナナちゃんだってママさんたちが悲しんでるのは嫌だと思うんです。
早く笑顔を取り戻して欲しいと思うのです。
だからきっと喜んでくれるはずですよ。
ずっと忘れないで、時々思い出すことがナナちゃんが喜ぶことだと思います。
いい出会いがあるといいですね。

発作おこしちゃいました 投稿者:ミミママ 投稿日:2005/04/10(Sun) 04:11 No.1650  

ごんチチさん、ごんハハさんお久しぶりです。

ミミちゃんが、昨日てんかんの発作を起こしてしまいました。
5時間以上渡る、長い長い発作でした。
今回の発作で一命は取り留めても重大な後遺症が残る可能性が高いです。
今、呼吸とまばたきするのが精一杯の状況です。

2年前に脳炎と診断されてから今まで、よく頑張ってくれました。

こんなになってしまったミミをこれ以上、
治療して、生かしているのが本当に良いことなのか。ただの自己満足のような気がして、分からなくなりました。

万が一のことがあっても、お友達が待っていてくれるし、
ゴンちゃんとも会ったことがあるから、私がいなくてもミミちゃん寂しくないよね?

どうしよう?
病気になった時から、ずっと覚悟はしていたつもりなんだけど、やっぱり辛いですね。

来月のパグミには、こっそりミミと見学に行って、ごんチチさんとごんハハさんを驚かせよう!なんてたくらんでいたんですけどね・・・。



Re: 発作おこしちゃいました ごんチチ - 2005/04/10(Sun) 12:35 No.1651  


お久しぶりです。
ミミちゃん、発作起こしちゃったんですね。DAIRYも見させていただきました。ミミちゃんと初めて会ったのは
まだごんが闘病していた時でしたね。あれからもうすぐ2年、ごんはミミちゃんと会ってすぐに逝ってしまいましたが
ミミちゃんも、ミミママさんはまだ頑張っている。ミミちゃんにはごんの分まで頑張って長生きして欲しいと思っていますが・・・

安楽死・・・ ごんの時にも考えました。1%でも可能性がある限りは安楽死なんて、と考えていました。寝たきりに近くなった
状態でも、時々甘えてきたり、訴えるような目で見つめてきたりしてくれて・・・ 結局安楽死を考えるまもなく発病から1ヶ月ごんは逝っちゃいました。
安楽死はとても難しい問題だと思います。ごんの事を今から思うと、ごんは最期まで本当によく頑張ってくれた、でも・・・
あんなにつらい闘病させなくても良かったんじゃないか、もっと早く楽にしてあげればよかったんじゃないか、ごんはあれで本当に幸せ
だったんだろうか・・・ 結局つらい治療なんて飼い主のエゴじゃないのか・・・等々  数え切れないほどの自問自答しましたが
どんなに考えても何が良くて何が悪いのかなんて分かりませんでした。これからも分からないと思います。
でもあの時はごんも我々も精一杯頑張った、きっとごんも分かってくれる、いまはそう思うようにしています。
もし、ごんスケに同じ病気が発症したらどうするんだろう、時々考える事がありますが、少しでも生きたいという気持ちを感じたら
きっと一緒に闘うと思いますが、つらい闘病が長期間に渡ったら・・・ やはり実際にその場に直面しないと、もし直面しても
答えはすぐにはでないと思います。

ミミママさんがミミちゃんにとって最も良いと思う選択が一番だと思います。こんなにもミミちゃんを愛しているミミママさんが
決める事には誰も何もいえません。ミミママさん、今はとても疲れていると思います。精神的にも肉体的にも疲れているときには
冷静な判断はできないと思います。ミミチャンの事、心配なのはわかりますがミミママさんもユックリと休んで下さいね。
無理は禁物です。精神的にも肉体的にも自分を追い詰めないようにしてください。
ミミちゃん、元気になってくれる事を、そしてまた御会いできるのを祈りたいと思います。


Re: 発作おこしちゃいました ごんハハ - 2005/04/10(Sun) 15:39 No.1652  


急変の知らせに驚いています。
ミミちゃん、ミミママさんとても疲れましたね。
そしてよくがんばりました。
こんなことがあるといろいろなことを考えてしまいますね。
ごんチチも書いてるように冷静な気持ちになれてから判断してほしいです。
ミミちゃんのこと一番分かるのはミミママさんだから、
獣医さんともよく相談して、
どうすることがミミちゃんの為に一番いいのか考えてあげてください。

私はただただミミちゃんが回復してくれるのを祈っています。
ミミママさんも倒れないように休める時は休んでくださいね。

新しい家族 投稿者:ななまま 投稿日:2005/04/15(Fri) 12:41 No.1653  

ご無沙汰しています。家にナナの二代目がやってきました。
今度はフォーンの女の子です。2月3日生まれです。HPで検索して大切に育てていらっしゃることを感じ茨城の方から譲っていただきました。ナナの分まで長生きしてほしいと願うばかりです。寝ているときにピクピクしただけで、異常があるのかとか心配になってしまいますが、神経質にならないように心がけています。


Re: 新しい家族 ごんハハ - 2005/04/16(Sat) 21:32 No.1654  


2代目ナナちゃんやってきたんですね。
かわゆいんでしょうね〜!
子犬って本当に楽しくてタイヘンで自然と笑いが出てきますでしょ?
これからの成長が楽しみです。

ごんスケも寝てる時ぴくぴくします。
一瞬痙攣?!とドキッとしましたが良く寝てました。
体重がまた増えてて獣医さんにもゴハン減らしたほうがいいと
言われてしまいました…(;´o`)

可愛いですぅ 投稿者:ななまま 投稿日:2005/04/18(Mon) 22:51 No.1655  

今度の子はペコちゃんといいます。とてもよく遊びます。おしっこが今ひとつですが。。。そそうをして、おこると反対に怒り返したりします。しつけがななってないかなぁ。悩みは尽きません。でもかわゆいです。ナナのことよく想います。いつまでも心の中に消えないのですね。


Re: 可愛いですぅ ごんハハ - 2005/04/20(Wed) 10:32 No.1656  


かわいい名前ですね。
たまに散歩の時に会うフレブルの子が同じ名前ですよ。

トイレのしつけはごんスケの時は楽でした。
成長記録に書いてありますが、ブリーダーさんの言うとおりにしたら、トイレ場をきちんと覚えて
別の部屋で遊んでいても、はっと戻ってするんです。
そこはエライんですよ。
ただ…ペットシーツを足で引っかく癖がいつの間にか始まってそれが悩みの種です。
びりびりにしちゃうんです〜

ナナちゃんとペコちゃんの事比べちゃうでしょう?
うちもいつもごんはこうだったね、と思い出しています。

色素性角膜炎&また増えた体重・・・ 投稿者:ごんチチ 投稿日:2005/04/23(Sat) 11:17 No.1659  

ごんスケの目の影がだんだん大きくなってきたので病院に行った時に病院の体重計で量ったら、体重はさらに増えて
なんと9.65kgになっちゃいました。朝晩の散歩はいっているし、ゴハン以外のオヤツはほとんどあげていないし
ゴハンの量も朝晩合計で1カップ2/3だけなのに〜  冬の間だけでなく、最近は本当に寝てばかりだからかな?
もう少し、ゴハンの量を減らして少しづつダイエットしていこうと思います。

ところでごんスケの目の影ですが、心配していた色素性角膜炎がすすんできているようです。
これはメラニン色素が角膜に浸潤していって最終的には角膜全体を覆って失明する恐れもあるようです。
パグのような皮皺が目を圧迫している犬種には多い病気ということで根本的な治療法は
ないそうですが、外科的治療法としては 原因となっている皮皺が目に圧迫与えないように
切除する方法があるそうです。
ごんスケの場合にはもうしばらく経過観察することにしました。このまま進行がとまってくれればいいんですが・


Re: 色素性角膜炎&また増えた体重・・・ ダイスケの母 - 2005/04/24(Sun) 08:19 No.1662  HomePage


ごんスケ君、立派な体重ですねぇ。
エルといい勝負ですよ。
でも体重を増やさないようにすることばかりが健康的だとはいえないので、骨格とのバランスがよければ大丈夫ですよ(自分に言ってるんですけどね)。
パグはどうしても目を傷付けやすいですね。
目薬も何種類も時間をあけて点さなければいけないし、大人しく点させてくれないとご近所から虐待を心配されるほど悲痛な声をあげますし。
お医者さんって、簡単に皺を取る方法を提案するんですね。
ダイスケは鼻の皺が深くて、拭けば拭くほど荒れてくるので相談したら、「皺を取るのがベストです」と手術したパグの写真を見せてくれました。
この皺に惚れてパグにしたのに、なんてことするんだ〜と思いましたよ。
もともと犬は目はよく見えないそうです。
最悪失明しても、鼻と耳で普通に生活できます。
ダイスケも8歳くらいから失明していましたが、飼い主は気が付きませんでした。病院でライトを当てられ反応しないのを見せられ、「ずっと前から失明していたみたいですね」と言われました。
ちゃんと散歩もいったし、ご飯も水も飲んだしね。
10歳を過ぎて鼻と耳が怪しくなってから、知らない場所にいくと電信柱にぶつかったり溝に落ちたりしましたけど。
自分の家と散歩のテリトリーで不自由したことはありません。
外科的処置をしなくても、症状が進むのを防止する目薬があればいいのにね。
パグと目の怪我や病気は切っても切れない関係のようです。
エルも二度怪我をしました。大きな跡があります。


Re: 色素性角膜炎&また増えた体重・・・ 仔犬パパ - 2005/04/30(Sat) 15:11 No.1674  


ご無沙汰しています。 重い問題が多く、拝見しては足跡を残さず失礼いたしました。
目の影ですが、ペロもかなり進行しています。
昨年の暮れ頃から、5分間隔で3種類の目薬を点してきましたが、進行が止まってきたので、今は1種類にしています。
しかし、根本的に治す薬ではありませんので、かなり長期に続けて現状維持ができれば、良しとするしかなさそうです。
右目の方が特に進行し、サングラスをかけた状態ですから、太陽に向かっても眩しくないようで、両目の開き方に差がでます。
さいわい、目薬は簡単に点すことができ、嫌がりませんので助かります。
次回の全プロ オフ会も参加されるでしょう?
ペロはまだ 7.4 kg 程度を維持していますよ。
立派な体重になった、ごんスケ君と会えるのが楽しみです。

教えてください 投稿者:とろパパ 投稿日:2005/04/24(Sun) 03:43 No.1660  

こんにちは、初めて投稿させて頂きます。ごんとごんスケのhpを拝見させていただいたきっかけは、パグ脳炎について調べていてここに辿り着きました。我が家の1歳半のパグ「とろ」もパグ脳炎にかかってしまったようです。最初の癲癇発作が1ヶ月前に起こりその後は特に発作も繰りかえさず普段通りに過ごしていました。しかし1週間前から急に癲癇発作を繰り返すようになり、症状もパグ脳炎同様のものが確認されました。あいにく私たちは現在海外に暮らしておりここではまともな医者が見つからず私たちでいろいろ考えながら治療しています。プロポリス、ハーブ等いろいろ与えており現在は癲癇は治まりましたが起きている間は徘徊が多くなりました。トイレも少々しずらいようです。そこでオムツについてお聞きしたいのですが、徘徊したりしているとオムツがだんだんずれて下がってくるのですが、何か良い方法がありましたらお教えください。


Re: 教えてください ダイスケの母 - 2005/04/24(Sun) 08:00 No.1661  HomePage


ごんチチさん ごんハハさん
先にレスしてごめんなさい。

とろパパさん、初めまして。
12歳のパグを癲癇で亡くしたダイスケの母といいます。
オムツのずり落ちのことが書いてあったので、お役にたてるかもと思い書かせていただきます。
1歳半で脳炎の疑いがある発作は、とろパパさんにとって大きな不安だですね。お医者さまがいないというのはさらに不安だと思いますが、わたしはむしろ、日本のように石を投げたら動物病院に当るような状態のほうが異常だと思います。
パグはけなげな犬種です。
飼い主に心配かけまいと頑張る犬種です。
医療の手を借りて治療できる環境の方ばかりではありませんよね。
パグは生命力の強い犬ですから、とろパパさんもとろちゃんの自然治癒力を信じてあげてください。
わたしはパグにとって最良の薬は、飼い主の笑顔だと思っています。
ダイスケも癲癇の発作を起こしにくくする薬を処方してもらっただけで、根本的な治療はしませんでした。
せめて快適な生活を…と考え、好きなものを食べさせお友達とも沢山遊ばせました。
オムツにしたのは、外でしか用を足せない子だったのに薬のせいで水をガブのみし、夜中に何度も外へ連れていけと催促されるようになったからです。
発作が起きた時はオシッコも漏らすし脱糞もしますよね。
ダイスケはハーネスの背中に子供用のズボン吊りを短くしたようなものを、二ヵ所に付けました。
パッチンとかませる部品を四つ買って来て、幅の広いゴムの両端に縫いつけ、二本作りました。
片方はハーネスにかませ、もう一方はオムツの背中側二ヵ所にかませたら、ずり落ち防止になりましたよ。
そしてオムツは使い捨てにすると高価だったので、オムツの中に人間の男性用のオシッコパッドを3つに切り、切り端からオシッコが出てこないようテープ(肌を傷付けないように包帯を止めるテープにしました)で包み、それをオムツに両面テープで止めました(2ヵ所)。
オシッコパッドは沢山使いましたが、オムツは汚れるまで取り替えなくて済みました。オムツだけ使用していた時は、一日に10枚入りを使いきってしまっていたので、「我が家はオムツ破産をするね」と夫と話したものです。
オムツは可哀想でしたが、夜中に外へ連れて行くストレスで看護が嫌になることを考えたら、「オムツをさせてごめんね」という気持ちで介護ができました。
とろちゃんがパグ脳炎でなく、癲癇だったらいいのに…と思います。
癲癇も完治する病気ではありませんが、上手にコントロールすれば普通の生活が送れます。
とろちゃんにとっては、とろパパさんがお医者さんですから、「笑顔のお薬」を沢山処方してあげてくださいね。
そしてとろちゃんの発作が起きる間隔が長くなって、いつのまにか「最近発作おこさなくなったね」と笑える日が来ますように。
長くなってごめんなさい。


Re: 教えてください とろパパ - 2005/04/25(Mon) 01:07 No.1663  


とろのハハです。ダイスケの母さん、早速のお返事ありがとうございます。サスペンダーですね。ここにあるかどうかわかりませんが、探してみたいと思います。なかったら、、ほかになにか方法やアドバイスあったらお願いします。なんせ日本のようになんでもある所ではないので、、
オムツは1日中してましたか?とろはだんだん排尿の回数が減り1日1回です。したくても足がもつれ踏ん張れなく、最後の最後でやっと出る感じです。するときはそこそこの量をしているので少し安心はしているのですが、、。
生まれて2ヶ月目で我が家にきてから、いろいろ体が弱くそのたびに注射や検査をいやというほどしてきました。でも、今回パグ脳炎ということを私たちが確認して(医者に診断をくだされた訳ではないのですが)今後をどのようにしてあげるのが、とろにとって一番いいのかを毎日考えてます。とにかくとろのそばにどちらかがいられるよう時間をうまく作り寂しがらないようにしてます。私達はとろを本当に自分の家族、仲間に思っていたので
顔をみていると涙が止まらず、目がはれっぱなしですが、
とろと共にがんばります。

おむつの事、そしてそれ以外のことも、、 投稿者:とろのハハ 投稿日:2005/04/25(Mon) 16:13 No.1664  

とろのハハです。おむつの事で教えて欲しい事があります。
とろは現在6、5kgぐらいです。それで4〜9kgの赤ちゃん用のオムツを買いました。しかし、しっくりこない。さらに1サイズ大きいのをかってもうまくいきません。オットはいっそう大きいサイズのほうがいいんじゃないか?というのです。オムツを使っている皆さんどのくらいのサイズ使いますか?それと、しっぽの穴をあけましたか?あけたのですが、大きい穴ではないのですがウンチがもれたのです。アドバイスあったら教えて下さい。
とろは先週の月曜より発作が起きてません。穏やかに過ごしてます。このまま良くなるのではないか?なんて思ったりします。いろいろなhpを見ていると発症より短い期間でお亡くなりになったパグちゃんもいますが、長期間頑張っているパグちゃんもいますね。そこで質問です。外出しなければならない時はどうしてますか?だれかが必ず見守っていた方がいいのでしょうか?今は寝ているか起きている時には徘徊するだけでちょっとの時間なら問題ないかな?なんて思ったりもするのですが、いない間になにかあってはと思うと外に出ずらいです。今後介護する上でも介護者がいきずまったりしない様に工夫も必要ですよね。現在私は仕事をしてませんので、家にいようと思えばいれるのですが、、。
それとちょっと無謀な質問ですが、パグ脳炎にかかった子を飛行機にのせるのは危険なのでしょうか?もちろん症状安定している時です。飛行機の気圧によって発作が起きやすいとかあるのでしょうか?今海外在住で、もし辞令がでたらここからの移動をしなければなりません。その際とろだけを置いていくなんてできないし、連れて帰るには飛行機しかないのですが、どうなんだろう。。と思いました。
もし、過去ログにのっている事あったらどこか教えて下さい。
アドバイスをよろしくお願いします。


Re: おむつの事、そしてそれ以外のことも、、 ダイスケの母 - 2005/04/25(Mon) 21:04 No.1666  HomePage


こんばんわ。
ダイスケの母です。
とろちゃん、6.5`は小柄ですね。
ダイスケは24時間オムツでした。
これは人間の都合でそうしてしまったのですが、とろちゃんはオシッコの回数も少ないようですし、コロコロウ○チならオムツは夜だけでもいいかもしれませんね。
ダイスケは体のサイズを測って「パンツ」をオーダーしました。
パンツに両面テープでオシッコパッドをつけて使用したのですが、布が化繊だったので(洗濯にはあり難かったのですが)やっぱり犬用のオムツが便利(汚れたら洗わず捨てられますから。環境問題的にはよくないことですが、疲れている時は楽をしてニコニコしていたかったので)。
DMでご住所を教えていただければ、ダイスケの使用していたパンツやサスペンダーをお送りしますよ。
死んだ子のものですから、そのままお使いになるのに抵抗があるかとおもいますが、参考にしてとろちゃんに合わせて作ってあげたら…と思います。
手縫いでチクチク作れますよ。
コットンで肌触りのよいものを…とリクエストしているうちにダイスケは逝ってしまったのですが。
尻尾穴からウ○チがもれるとのことですが、あの穴はウ○チが外に出るように大きめに作ってあるようです。
ウ○チがオムツの中に溜まると不快ですし、肌荒れの原因にもなるみたい。
オムツを取ると気持ちがいいようで、暫く肌を空気に触れさせるために裸にしておくのですが、そうすると目を細めてオシッコをするのです。
何度両手で受けとめたか…。
ダイスケは老犬でしたし、呆け症状も出始めていました。
大量のオシッコをするため、わたしの労力を少なくする目的でオムツにしましたが、今になれば部屋中オシッコをしてもいい状態にしておけばよかった…と思うこともあります。
ごんチチさんも書かれていますが、わたしはパグとの暮らしは病気も含めて「いつも楽しい」ものでなければならないと考えています。
飼い主が悲壮になったら、パグは希望が持てません。
パグは生きている限り、明日に「嬉しい楽しいこと」を期待します。
今とろハハさんに「肩の力を抜いて」といっても、難しいですよね。
だって大事な大事なとろちゃんが直面していることが、初めての経験でしかも難しいかもしれない病気なのですから。
でもとろちゃんは、自分が病気だと自覚していません。
分かるのは、パパとママの雰囲気がいつもと違う…ということだけです。
心配な時に心配な顔をするのは簡単。心配な時ほど頑張って笑顔ですよ。
飛行機のことは分かりませんが、たとえリスクがあっても一緒に帰って来てくださいね。
その飛行機でなにかあったとしても、異国で一人ぼっちにされることを考えたら。
パグは「ワンオーナー」が相応しい犬種です。
難しいことは沢山あると思いますが、シンプルに考えましょう。
パパとママが、とろちゃんを愛している…それだけで充分ですから。


Re: おむつの事、そしてそれ以外のことも、、 とろパパ&ママ - 2005/04/26(Tue) 05:12 No.1668  


ダイスケの母さん、いろいろお気遣い頂き、また助言いただき感謝いたします。サスペンダーの件は我々海外在住ですのでお心だけ受け止めさせていただきます。オムツについては今のところまだ自分で何とか歩いていますし自力でトイレもできるので好きなところでさせてあげて掃除は我々ががんばってするようにします。確かに皆様がおっしゃる通り肩肘張らずに、、が我々にとっても一番だと思います。でも、やっぱりとろが可愛く我々にとってかけがえのない毛深い息子なので(ちょっと親ばか入ってますが…)一日でも長く楽しく一緒に過ごせるよう尽くしたいと思っています。
今後ともいろいろ相談にのってください。よろしくお願いいたします。


Re: おむつの事、そしてそれ以外のことも、、 ダイスケの母 - 2005/04/26(Tue) 05:56 No.1669  HomePage


おはようございます。
パグを飼っている人は、みんな「親ばか」ですよ。
それが証拠に外に繋いで犬小屋で飼ってる人、いないもんね。
今のとろパパさんとハハさんの、とろ君を見る目が目に浮かぶようです。
わたしもパグ仲間から「そんなにダイちゃん見詰めてると、ダイちゃんに穴が開いちゃうよ」と言われたことがあります。
パグは飼い主が緊張して見詰めていると、その緊張が伝わってしまいます。パグをリラックスさせてやりたいと思ったら、まず自分がリラックス。
好きな音楽を聞いて、美味しい物を食べて、遊びにも行って。
病気だから側にずっとついていなければならないというのは、ついていることを「看護」と思いこんでいる風習からきているのでしょうか。
わたしは自分が体調が悪い時は、じっと蹲って回復を待ちたいタイプです。犬なら尚更だと思うのですよ。
飼い主が側にいない静かな時間と環境で、力を蓄えられると思います。
そんな時間をとろ君にも作ってあげてくださいね。
病院で診断を受けたのではなければ、とろ君にはパグ脳炎ではない可能性が沢山あります。
たとえ診断を受けて病名を告知されても、「間違いかもしれない」と思うのが飼い主です。
犬は病気が原因で落ちこんだりしませんよ。
とろパパさんが書かれているように、移動があるなら8月以降であって欲しいですね。

とろパパさん、とろママさん、ダイスケ母さん 投稿者:ごんチチ 投稿日:2005/04/25(Mon) 18:31 No.1665  

とろパパさん、とろママさん、とろチャンの突然の発病、、ましてや日本国外におられるようですから色々な面でとてもご苦労されている事と思います。
とろパパ、ママさん、ダイスケ母さんには我々もごんがパグ脳炎になった時には色々と御世話になりました。我々もごんの時には随分と助けられました
ダイスケ母さん、これからも色々なアドバイスよろしくお願いいたします。

まずはオムツの件ですが、ごんはオムツ使用しましたがごんが嫌がってしまったのと、ずれてしまう事、そして便をあちらこちらに撒き散らす事はなかったので
すぐに辞めてしまいました。ただ病院からは、オムツをつかうならペット用よりも人間用のほうが安いし、尻尾の部分に穴を開ければ大丈夫ですよと言われました。
オムツの件に関しては、ダイスケ母さんが詳しいと思いますので、ダイスケ母さんが書かれた事を参考にしてみてください。

パグ脳炎や癲癇は気圧に関係するという説もあるようですが、数名の先生に聞いたところそういうことは証明されていないのでなんとも言えないとのことでした。
ただ、どちらからか分かりませんが、海外からワンコを日本につれてきた場合、指定国以外の場合には最低でも14日間、係留されるはずです。
指定国は私が調べた範囲では、アイスランド、ノルウェー、スウェーデン、英国、アイルランド、サイプラス、シンガポール、グアム、フィジー諸島、オーストラリア
ニュージーランド、ハワイ とのことです。その場合には最短12時間で済む場合もあるそうです。その辺りも事前に調べておいた方がよいでしょうね。
もし帰国が決まった場合には、とろちゃんも一緒につれて帰ってきたいという気持ちは当然だと思います。我々が同じ立場でもそうすると思います。

介護に関することですが、あまりにもワンコ中心にならない方が良いと思います。ってこれはダイスケ母さん初め実際に看護された方からも頂いた
アドバイスで、また実際に我々が経験して思った事です。24時間介護し続けたら、介護する方がかならず参ってしまいます。ですから
休める時には休んで、たまには気晴らしに出かけたりするのも必要だと思います。もし万が一その間に何かあったとしても、誰の責任でもありません。
肉体的に疲れると精神的にも疲れて看護する事自体に悪影響が出てしまうと思います。そして病気のワンコと接する時には心配した顔で接するのではなく
ダイスケ母さんも言っていますが笑顔で接するのも大事な事だと思います。今日は発作が無かったね、今日の発作は短かったね、よく頑張ったね、等々
闘病中でも色々な喜びは見つけられると思います。とにかく看護はあんまり肩肘張らずに適当に(悪い意味ではありません)頑張ってくださいね。
また、何か心配事、聞きたい事、愚痴等々、なにかあったら気軽に書き込みして下さい。応援しています。



Re: とろパパさん、とろママさん、ダイスケ母さん とろパパ - 2005/04/26(Tue) 04:51 No.1667  


ごんチチさん、ダイスケ母さん、いろいろアドバイス、励ましのお言葉は我々にとってひじょうに勇気づけられます。本当に感謝いたします。我々もとろが病気になってからできるだけ彼に対して明るく接するようにしております。今日は昨日に比べ足取りも軽く家中をよく歩いていました。毎日一喜一憂です。確かに症状はパグ脳炎なのですが彼の様子を見ているとそうではないのじゃないのか?なんて思ってしまうときもあります。とにかく今は彼のために少しでも穏やかに毎日を過ごせるよう尽くしたいと考えております。
海外から連れて帰る件ですが、今年の6月より新検疫法が施行されます。これは日本へ狂犬病を持ち込まないための対策らしく犬猫等の場合は狂犬病の予防接種を2回も摂取し指定された検査機関で血清の抗体値が基準を満たしていれば日本の検疫所で12時間以内の係留だけで済みます。とろも基準値は超えておりますので8月以降であればこの条件で日本へ入国できます。*抗体値が基準を超えていても血清を採るための採血から6ヶ月以上経過しなければこれは適用されません。
できれば8月以降に日本帰国の辞令が出てとろと一緒に帰国できることが今の願いです。
また何か教えていただきたいことがあれば投稿させて頂きます。


Re: とろパパさん、とろママさん、ダイスケ母さん ごんハハ - 2005/04/26(Tue) 18:33 No.1670  


とろちゃんのパパさん、ママさん、お二人がとろちゃんをとても愛されていて大事にされていることがものすごく伝わってきます。
パグ脳炎ではなく、癲癇など薬でコントロールできるような病気だったらいいのに…と思ってしまいます。
ごんチチも書いていますが、がんばり過ぎない程度に(パパさんママさんが倒れてしまうことのない位に)
とろちゃんにとってなるべくベストな方法で見守ってあげてください。

ダイスケ母さん、素早くそして適切なアドバイスをありがとうございます。
いつも感謝しています。

ありがとうございます。 投稿者:とろのハハ 投稿日:2005/04/26(Tue) 19:00 No.1671  

ごんチチさん、ダイスケ母さん。本当に有り難うございます。オットが昨日書き込みをしたようですが、私も改めてお礼申し上げます。また郵送の申し出ありがとうございました。せっかくなのですがこちらはあまり郵便事情がよくなく大切なダイスケくんのものを紛失したら、、と思い遠慮させていただきました。
こちらはようやく寒かった冬が過ぎこれからがいい季節。そとにいっぱい出れる!なんて思った矢先のとろの発作。最初は癲癇かな?と思いました。私の2年ぶりの1時帰国を2週間前に迫っていてどうしよう、、なんて思ってました。でも気持ちは気楽にしてました。もちろん薬のコントロールの難しさは考えていたのですが、それさえうまく行けば生活に問題ないと思ってました。
帰国が延期になり、ちょっと私の生活ストレスがMAX になり、オットにも言いたい事をいっぱいいちゃって、、そんな時とろが段々悪くなり、私のせいだ、と自分を責めて泣いてました。ほかのわん子を見ても「どうしてうちの子が、、」って思ってしまい、「とろはなにも悪い事してない、なんで?なんで?」って。
そして私の両親も孫がいないため1度こちらに来た時に会ったとろが我が孫のように毎日写真を持ち歩き、みなに自慢するじじ、ばばバカでした。とろの事をきいてどうしてもこちらに来たいと泣いてました。そんなに愛されているとろって本当に幸せものだな、って思ってます。
とろを見つけた時、ちょっと遅かったら他の人(現地の人)に連れていかれる所でした。ほんとタッチの差で我が家に来たのです。買えなかった人には物を買った時に送る現地の言葉を私達に言い、私達はとてもびっくりしました。洋服や家具とわんこは違う、なんでそんな言葉を言うの?って。でもとろを抱き締めた時「よかったね、あのおばちゃんの所いかなくって、、」と言いました。
とろと私達は運命的だと思ってます。両親からも「とろはあなた達を選んで家族になったくれたんだよ」と言われました。
なんだかながなが書いてしまいましたが、これからの生活もちろんとろを中心に、でも肩ひじ張らずやっていこうと思います。
私もとろの様子ばかり見ず、外に出れそうな時は少しでも
深呼吸をしにでかけようと思います。
また今後ともよろしくお願いします。

追伸、昨日オットと共に少しだけごん、ごんスケくんの写真を見させていただきました。とろの赤ちゃんの頃を思い出したり、日本にいたら3パグちゃん達のようにとろも友達一杯できたかな?なんて話ししてました。


Re: ありがとうございます。 ダイスケの母 - 2005/04/27(Wed) 17:24 No.1672  HomePage


とろハハさん
色々なことが重なったのですね。
でも伝わりましたよ。
とろパパさんととろハハさんが、とろ君をかけがえのない「家族」と思ってること。
それだけで充分だから。
パグはね、愛情を受けとめて育てて返してくれる犬種です。
我慢強いしね。
日本にいたら…と思わない方がいいよ。
日本にいたら、パグ人口が凄くてアップアップするかも。
ダイスケは十歳まで犬と遊びませんでした。
でも家族で旅行に行ったりキャンプにいったり楽しんでくれたと思います。
友達は出来たほうがいいけど、出来なくても少しも不幸じゃないからね。
頑張って「リラックス!」
お願いします。


Re: ありがとうございます。 ごんハハ - 2005/04/28(Thu) 00:06 No.1673  


とろのハハさん、読んでいて私も同じように、ごんがうちに来てくれたのも運命かなという気がします。
最後まで面倒見ることができたし、病気のことや、かわいそうな犬や猫たちのことを真剣に見つめられるようにもなりました。
ごんスケはごんが連れて来てくれたと思っています。

とろちゃんはみんなに愛されてとっても幸せな子。
本当にそれだけで充分だと思います。

心強いですね、本当に 投稿者:ナナまま 投稿日:2005/05/01(Sun) 19:48 No.1675  

ごんチチ、ハハさんはじめ、だいすけ母さん等、本当に親身になって相談に乗ってくださっている様子を拝見して心強いなと思いました。とろさんのところもそうなんですね・・・パグ脳炎やはりいまさらのように憎いです。どうかがんばってください。
ごんすけちゃんの色素性角膜炎という病気もはじめて知りました。ナナより今度のペコのほうが目が飛び出ています。よくしゃっくり見たいのをしますし、すぐ、心配になってしまうんです。また脳の病気じゃないかな・・とか。
おしっこがまるでだめで、すぐお布団にしたがります。
まあ気長に行くことにします。お布団にしたくてしょうがないという感じなのです。ななとよく比べてしまいますよ。
でも共通していえることはパグじゃなきゃいや!という思いです。


Re: 心強いですね、本当に ごんハハ - 2005/05/01(Sun) 22:37 No.1676  


ナナままさん、こんばんは。

ごんの闘病記ができてから、パグ脳炎になってしまったという書き込みが何度か寄せられました。
私達がごんの時にたくさんの人から励まされたように、少しでも励ましたり、分かることはお知らせできたらいいなと思います。

ペコちゃんやんちゃそうですね。
いろいろと覚えてくれるまでタイヘンですが、気長に教えればきっといつかは…
ごんスケは最近本当に良く寝るし、あまりちょろちょろしなくなりました。
たまにイタズラはしますけど。
冬寒くなってきてからプチ冬眠だ、と思うほどマッタリし始めましたが、暖かく(暑く)なってきてるのにまだマッタリ。
みなさんがいう”落ち着いてきた”のでしょうか…?
確かにもう1歳と8ヶ月を過ぎてるし。
去年の今頃は朝早くから起き出してゲージの中からぴーぴー
出して出して!とないて私達を起こし、
ウンチは平気で踏むしタイヘンでした〜
今はゆっくり寝てるし、起きてもひーって遠慮がち?になくだけでめったにウンチ君じゃなくなったし成長してます。


仔犬パパさん、お久しぶりです。
下のレス読みました。
我が家も全プロ参加予定です。
ペロ君とのご対面楽しみにしています。

目の事は心配ですね。
ゲージから出してすぐソファとか布に顔をこすり付けるので
それも刺激になるのかと思い、
顔ふきや目やに取りをマメにしています。
目やにすごくないですか、パグって…



Re: 心強いですね、本当に 仔犬パパ - 2005/05/02(Mon) 09:19 No.1677  


おはようございます。
全プロでの再会が楽しみです。 この1年間で、ごんスケ君もずいぶん成長したことでしょう。

ペロも昨年の夏に目やにがひどかったです。 
すぐ動物病院へ行けば良かったのですが、妻の入院や葬儀で遅れてしまいました。
先生に指摘され、良く見ると黒い色素が広がっています。
失明までは至りませんが、右目は濃いサングラスをかけた状態です。
処方された目薬を続けると、目やには目立たなくなりました。
でも相当長期に(生涯かも)点眼を続けることになりそうです。
アレルギーの関係で、1か月半おきにはドッグフードを受け取りに動物病院へ行きますので、そのとき目薬も入手しています。
生涯、動物病院とは縁が切れませんね。



仔犬パパさん ごんハハ - 2005/05/02(Mon) 23:16 No.1678  


&ペロ君、こんばんは。
アレルギーも色素性角膜炎も完治させるというよりは、うまく付き合っていくという感じですね。
手間はかかりますが、がんばりましょう。

ごんスケ最近の暑さにお腹を出して寝始めました。
寒いときは丸く小さくなってたのに。
あの寝姿は本当におかしくて愛しいです。

「とろ」のその後 投稿者:とろパパ&ママ 投稿日:2005/05/03(Tue) 05:35 No.1679  

皆様、こんにちは。その後のとろの様子を報告致します。
お陰様でとろは現在元気に過ごしております。癲癇発作も出ず、パグ脳炎と思われた症状(徘徊、ナックリング等)はすべて消えました。ただし以前の記憶もすべて消えてしまったようです。名前すら覚えていません。「とろ〜」って呼んでも以前のようにこちらを振り向いてくれません。待て、お手、お座り、伏せも以前のようにしてくれません。トイレも外でできなくなりました。散歩に連れて行っても家に帰るまで我慢してます。(子供のころも同じく外でトイレをできずに家まで我慢したり外でするまで2ヶ月ほど時間かかりました。)
でも、今は以前のように走り回り餌を欲しがり散歩にも行けるようになりました。一体なんだったのか全く??です。
今は全く性格が変わってしまったというか子供に戻ってしまったような感じです。
お手やお座りは今後少しずつ教えようと思います。
今はとにかく元気で生きていることが嬉しく思います。
皆様にいろいろご教示頂いたりご心配頂いたり、、そのお陰で今こうして元気にいてくれるのだと思います。
とにかくこれからもとろにはあまり過激な刺激を与えず、穏やかに過ごせる環境をつくってあげようと思います。
以上、取り急ぎ報告までです。
PS:私たち、本当にとろはすごい子だと思ってしまいます。
10ヶ月でジステンバーを発症し、もうだめかと思っていたのがチックの後遺症は残ったものの奇跡的な復活!そして今回。幼くして2度も大病を患いながらもがんばって生きようとする姿を見ると逆に励まされます。


Re: 「とろ」のその後 ごんハハ - 2005/05/03(Tue) 21:48 No.1680  


とろちゃん、元気に過ごしていると聞いてほっとしました。
記憶が消えてしまったのは発作の時脳に何か影響があったのでしょうか?
戸惑いもあると思いますが、とろちゃんの生きようとする生命力を信じましょう。
2度の復活ってすごいです。

昨日発作あり 投稿者:とろのハハ 投稿日:2005/05/04(Wed) 17:57 No.1681  

ごんハハさん、お返事ありがとうございます。
私達も日に日によくなるとろを見て、安心していた矢先
昨日夜中に14日ぶりに2度発作を起こしました。時間的には30秒ほどでしたが、発作後足腰がまた弱くなり、徘徊もまた始めたのですがうまく歩けなく壁などに頭をぶつけてしまってます。薬(鎮静剤)を飲ませてようやく寝かせたました。朝になっても立てない、歩けない状況のまま。もとの状況に戻ってしまった感じです。トイレもトイレシートまでいけずにその場でするしかない感じです。昨日の夜まで元気で穏やかにしていたのに、なんで?って感じです。
私が不安がっても仕方ないのはわかってますが、日中とろをみているとまた不安になってきちゃいました。



Re: 昨日発作あり ぷーすけママ - 2005/05/04(Wed) 23:17 No.1682  


とろのハハさん、ほじめまして。ぷーすけママといいます。
いつもいつも、ここの掲示板を見てはとろちゃんのこと心配してました。
うちも4歳、ぷーすけ、痙攣発作と闘っています。とろちゃんのように、一時は快復したかとおもいきや、発作、そしてまた快復、安心した頃に連続しておこるきつい発作・・・の繰り返しです。
とろちゃんは、まだ脳炎と診断されたわけではないのですね。
うちもMRIを撮ったわけではないのですが、消去法で「パグ脳炎」といわれています。あくまで消去法なので、希望を失っていません。

先日も出勤前にかなりきつい発作を起こし、「もうダメなのかな・・」と思い、動物病院に預けて仕事にでました。覚悟もある程度はして。
でも、お迎えになると、ちょこんと座ってるぷーすけ。朝の発作はなんだったの〜?ってかんじです。そこからまた元気を取り戻し、
今は発作と共存しながら過ごしています。

とろのハハさん、発作がおきて、今は心配で仕方ないでしょうけど、また時期がきて落ち着くっていうこともありますよ。今がダメでもずっとダメって断定できるものではないようです。だから・・希望をもって明るくとろちゃんを見守ってあげてください。
うちは、獣医師からも安楽死をすすめられたほどでしたが、今はお散歩にも行って、なるだけ普通に近い状態で過ごさせています。
もしかしたら、発作と上手に付き合っていったら、寿命をまっとうできるかも・・・とささやかな希望を抱いています。

とろちゃんは幸せです。いいお父さんとお母さんにめぐまれて。
きっと本当にかわいいコなんでしょうね。
発作には、なかなか慣れることって難しいのですが、とにかく落ち着かせてあげてください。飼い主さんがあわてると、ワンちゃんにも伝わるみたいです。
ぷーすけの場合は、発作が起こる前に体をピクピクさせ、耳を後ろにして目をむき出すので、その段階で話し掛けながら全身をきつめに擦ってやります。「あとでおやつ食べようね〜、ごはん、いいな〜」とか言いながら。そうすると発作を回避できることもあるんです。みんながそうだとは言い切れませんが、優しく話し掛けて安心させることも効果はあると思います。

とろのハハさん、今をとろちゃんが乗り切ってくれること、信じましょう。うちのように、今日悪いから明日はもっと悪くなるとは限らないのですから・・。


Re: 昨日発作あり ごんハハ - 2005/05/05(Thu) 23:49 No.1683  


とろちゃんはその後落ち着いていつでしょうか・・・?
せっかく元気になってきてとてもショックだと思います。
ごんの闘病中に一喜一憂はしない方がいいですよ、と言われました。
このような時落ち込みがつらいから。
ぷーすけママさんのおっしゃるとおり、きて欲しくないけどいつ発作がくるか分からないから
心の準備と言うか・・・そんなのはあった方がいいかもしれません。
決して絶望して過ごすのではなく日々穏やかに、発作が始まっても冷静に・・・難しいですけど。

ごんも発作が始まりそうになるとごんチチが抱きしめてあげたら収まったりしたこともありました。
発作があると体に負担がかかるんです。
だから静かに見守ってあげて回復を待ちましょう。

ぷーすけママさん、がんばっていますね。
実体験を語ってくださるので、とろちゃんのとこもとても参考になるでしょう。
辛いけど、そればっかりじゃないですよね?
今を大事に過ごしてらっしゃるのが伝わってきます。

とろちゃんもぷーすけちゃんもこんなに愛されて良かったね。

感謝してます。 投稿者:とろのハハ 投稿日:2005/05/06(Fri) 01:19 No.1684  

ぷーすけママさん、ゴンハハさん激励ありがとうございます。
昨日の夕方、そして今日の明け方にも発作がありました。
発作後どうなることやらと思いましたが、徐々にとろも調子を戻しつつあります。今も散歩につれていったら喜んでました。食欲もあり少し安心です。食後は気持ちよさそうにごろごろしてます。
私自身、発作が起きるのでは、、とちょっと敏感になりつつあったかもしれません。肩ひじはらず、もっと力を抜いてと頭では分かっていてもなかなかできてなかったかもしれません。
実は私「犬」が物凄く苦手で道ばたでどんなに小さい犬でも見かけてたら逃げてました。
そんなわたしがわんこと仲良くなる事ができ、ここでとろを迎えて生活してみると(もちろん最初の1ヶ月は恐る恐る接し、またちょっと躾ノイローゼでした)もうただの親ばかになってました。
そんななので何かあってもとろの事で一杯一杯な自分になるのです。
でも皆さんの言う通り。私がそんなだととろにも伝わるし、優しくしようと思っても出来なくなりますよね。
発作と上手につきあい、共存する。大切ですね。
とにかく私がもっとリラックスしてとろに接しなければ、、と
学びました。本当にありがとうございます。
これからも、とろと私達をどうぞよろしくお願いします。


Re: 感謝してます。 ごんハハ - 2005/05/06(Fri) 23:49 No.1685  


誰でも愛犬のあんな状態を見たら冷静ではいられないと思います。
発作がいつ起こるか分からないのでびくびくしてしまうし。
そのこを愛してればごく自然な反応ですよ。
だから病気と向き合うのは辛いことだけど、とろちゃんの前で無理する分、息を抜く時間も必要かと思います。
とろパパさんと協力して上手に息抜きしてくださいね。

とろちゃん散歩行けて食欲もあると聞いてうれしいです。
たくましいな!

とろのハハさんが犬嫌いだったなんて…!
パグの魅力ってすごいですね。
ごんチチも昔は鼻ぺちゃ系好きじゃなかったらしいのですが、
今ではでれでれの甘アマです。


Re: 感謝してます。 ぷーすけママ - 2005/05/07(Sat) 23:04 No.1687  


とろのハハさん、とろちゃん、落ち着きを取り戻しつつあるとのこと、本当に良かった!!
うちのぷーすけは、再びきつい痙攣を、休みの日なのに4回も起こし、いつものように「今回がもうダメなのかも・・」なんて思いましたが、やはり今も元気になっています。
だから・・・「痙攣はこの子の個性」って思うようにしようと思います。なかなか難しいんですけどね。もう先生から「今回からさらに状態はきつくなってきています。いつなにが起きてもおかしくない、危険な状態です」って言われてるけど
ちゃんと復活して、痙攣さえなければ普通に生活を楽しんでいますよ。
甘えるし、自分の意志もしっかりもっているし、こんな子を発作がおきるからといって見放すことができるでしょうか。

最初の発作から2ヵ月半、大変ですが、それでも「生きる」ってこと、あきらめない小さな命、私も教えられる気がします。
本当に大変で、夜通しで眠ったことがないのですが(夜に起きて徘徊し、排便、排尿を好きなところでして、お腹すいたと夜間に吠えるので、あれこれ必死で対策を練っています)それでもかわいい。

とろちゃんも、うちのぷーすけも、「ここのお家にきて幸せだな」って思ってほしい。しかし介護があまりにも大変と思うとき、ある程度の距離をもつことも必要なのかもしれません。
これもまた難しいんですけど。。。。

とろのハハさん、心配な気持ち、私も同じですよ。
同じように毎日心配して、ぷーすけのことみています。

余談ですけど、長女が高校3年なのですが、ぷーすけのために「獣医になる」と言い出し、猛勉強中です。あんなに勉強しなかったのに・・・・たかが犬ではないのですよ。すごい力です。家族なのです。




ありがとうございました。 投稿者:ミミママ 投稿日:2005/05/07(Sat) 22:49 No.1686  

ミミちゃん、今日の昼過ぎに母の元から旅立ってしまいました。
3度目の奇跡はおこせませんでした。
発作で苦しみながら逝ってしまったのが、無念でなりません。

先月の発作から、奇跡的な回復力をみせてくれて
こんなに元気になりました!ってご報告にこなくてわ!と思っていた矢先の出来事でした。

心配してくれて、応援してくれてほんとうにありがとうございました。

今日は一晩中ミミちゃんを抱っこしていてあげようと思います。


Re: ありがとうございました。 ごんチチ - 2005/05/08(Sun) 10:28 No.1688  


ミミママさん、ミミちゃん、お疲れ様でした。初めて会ったのが大学病院、同じ脳の病気でしたが、ごんはあれからすぐに
逝っちゃいましたが、ミミちゃんはもうすぐ2年になろうかというのに頑張っている姿に驚きと共にいつも応援していました。
今回も大きな発作から、信じられないくらいの回復力をみせてくれていたのに・・・ 

ミミちゃんは、優しいママさんのもとで幸せだったと思います。これからは天国からママさんの事見守ってくれますよ。
ミミママさん、本当に御苦労様でした。お体に気をつけてくださいね。

ママちゃんの御冥福をお祈りいたします。


Re: ありがとうございました。 ごんハハ - 2005/05/08(Sun) 14:38 No.1690  


元気に回復していて安心していた時の突然の知らせで驚きました。

でもミミちゃんは幸せなわんこでした。
あれだけミミママさんから愛されて献身的にお世話されて…
短いけれど、濃い一生でした。

しばらくは本当に淋しくてしょうがないと思いますが、気が向いたらごんスケのHPをのぞいてくださいね。
ミミちゃんの分までぺぺちゃんをかわいがってあげてください。


ご無沙汰です 投稿者:ベンパパ 投稿日:2005/05/08(Sun) 12:22 No.1689  

ご無沙汰しています。ベンパパです。
今年は仕事が忙しくなかなか遊びにこれないでいますm(_ _)m
ネット環境を変えたのを機にHPの引越しをしました。
お手数ですがリンクの変更をお願いします。
お気に入り等に入れている場合も変更をお願いします。
今月いっぱいは旧URLからでも接続できるようにしていますので
お時間のある時にでも変更をお願いします。

新URLは↓
http://hw001.gate01.com/bebengaben/
です。


Re: ご無沙汰です ごんチチ - 2005/05/08(Sun) 23:32 No.1691  


こんばんは〜 GWはお仕事だったんですね。お疲れ様でした。
リンク早速変更しておきました。表紙も変わって心機一転ですね!!ベン君も可愛く撮れているし(^o^)V
今週末は全プロですね。現地で御会いしましょう。


Re: ご無沙汰です ごんハハ - 2005/05/09(Mon) 16:25 No.1693  


表紙かわいかったです、ベン君。
全プロよろしく〜!
パグ日和だといいですね。

全プロ 投稿者:MION 投稿日:2005/05/09(Mon) 08:52 No.1692  HomePage

ご無沙汰してます。
もうすぐ全プロですね。
ちょっと落ち着いたごんスケ君に会えることを楽しみにしていたのですが、参加できそうにありません。

シーズンが5月ころなので、参加表明をしないで様子を見ていました。大丈夫そうなのでドタサン、と思っていたら、感染症になってしまいました。^^;

でも見た目はまったくわかりませんし、とっても元気なので心配はないです。が、治るには時間がかかりそうです。
一週間に2回のおふろ、がちょっとめんどうです。
美音にもストレスだと思いますが、最初が肝心なのでがんばっています。

では、では。

p.s.全プロのオフレポ、楽しみにしてます。


Re: 全プロ ごんハハ - 2005/05/09(Mon) 16:33 No.1694  


全プロ残念ですね。
ごんスケ、きっと美音ちゃんに会ったらニオイをしつこく
嗅ぎまわったことでしょう。

早く感染症治るといいですね。
人間みたいにお風呂が気持ちいい〜ってなればいいのに。
週2回タイヘンだあ。
ごんスケ臭いので全プロ前に洗います。

悲しいご報告・・・ 投稿者:パギー・葉山 投稿日:2005/05/09(Mon) 18:52 No.1695  

ごんチチさん、ごんハハさん、ご無沙汰しております、パギーです。

実は以前、こちらでもお話したことのある脳炎のパグちゃんが、今日、お昼過ぎに亡くなりました。
昨年9月に発症してから、約、8ヶ月間の闘いでした。
4歳という年齢でパグ脳炎にかかり、進行は遅かったものの、多方面から見て壮絶な日々だった事と思います。
先ほど飼い主さんとパグちゃんに会ってきましたが、二人とも最後の最後までよくがんばったと思います。
パグちゃんもとってもきれいで今にも大いびきをかきそうな安らかなお顔をしていました。

肺炎が原因だったようです。飼い主さんは脳炎特有の症状、痙攣などの苦しそうな状況で逝かなくてよかったとおっしゃっていました。最後はとても穏やかだったようです。

飼い主さんもごんちゃんの掲示板を見ていて励みになっていたようですのでそのうち、書き込みにきてくれると思います。
詳しいお話は飼い主さんがお話してくれると思います。
自分も少しでもパグ脳炎で苦しんでいる人たちの役に立ちたい、と言ってくれていました。

悲しいお知らせでしたがご報告させていただきました。
合掌


Re: 悲しいご報告・・・ ごんチチ - 2005/05/10(Tue) 00:04 No.1696  


御無沙汰しています。パギーさんのお友達のパグちゃん、心配していたんですが便りの無いのは元気な証拠だと思っていました。
発症してから8ヶ月の闘いだったんですね・・・飼い主さんも、パグちゃんも、よく頑張りましたね。本当にお疲れ様でした。
最後は穏やかに旅立って行けて良かったと思います。これからは天国から飼い主さんの事を見守ってくれますね。
パギーさんも、色々と御苦労様でした。これから飼い主さん達の寂しさはより強くなってくると思いますので、これからも
力を貸してあげて下さいね。また長い看病で疲れも溜まっていると思いますので、体を休めるようにお伝え下さい。
パグちゃんの御冥福をお祈りいたします。


Re: 悲しいご報告・・・ ごんハハ - 2005/05/10(Tue) 16:12 No.1697  


パグ脳炎で亡くなったパグちゃんはとてもかわいそうだけど、
一生懸命に看病してくれた飼い主さんがいた子は幸せなパグちゃんだと思います。

ご冥福をお祈りいたします。


Re: 悲しいご報告・・・ ぷーすけママ - 2005/05/11(Wed) 21:11 No.1698  


そうなんですか・・・いつもぷーすけの脳炎と闘っていて、バギーさんの書き込みに励まされてきたのですが・・・。
パグ脳炎のパグちゃん、半年たっても元気いっぱいで、お散歩もして、痙攣さえなければ普通の生活を送っていると。。。
ぷーすけが退院するとき、もうフラフラでどうしようもなかったのですが、このパグちゃんのようになれるかもって心の支えにしていました。
どれだけ心強かったことか・・・それだけに残念でなりません。
ぷーすけ、発病からまもなく3ヶ月。夜中も眠ってくれず、しかもものすごく悪いことしてくれるので、私も眠ることができません。
でももし、長くない命なら・・・もっともっと無理をしてでも向き合うべきなのかもしれません。

そのパグちゃん、最期は苦しまなくてよかった。
心からそう思います。
8ヶ月といえど、長い戦いに一生懸命立ち向かってこられた飼い主さん、本当にお疲れ様でした。
考えたくはないけれど、うちのぷーすけも最期は眠るように・・・と、願っています。本当に考えたくないけれど。。。。
戦いはまだまだ続きます。バギーさん、またアドバイスくださいね。

一生懸命、脳炎と闘ったパグちゃん。愛されたんだね。短い命でもいっぱい生きて、一生分の愛情をもらったんだね。
きっと幸せな人生だったと思います。「生まれてきてよかったな」って言ってると思います。


ぷーすけママさん パギー・葉山 - 2005/05/12(Thu) 15:48 No.1700  


こんにちは、ぷーすけママさんにはとてもショッキングなお知らせになってしまったと思っています。
今回のパグちゃんは残念でしたが8ヶ月、がんばってこられました。亡くなる数日前には「あと1年は大丈夫」と先生に言われていたそうです。

今回は急変し、残念ながら亡くなってしまいましたが、こればかりは運だったと思います。
4歳にもなったパグちゃんの脳炎は決して早い進行のものではないと思います。
生き物とは、必ずさよならしなくてはならない時がくる事は悲しいことですが、間違いありません。脳炎でなくともです。
それを私たち、飼い主側がわんこが健康なときでも頭の隅に、常日頃から覚えておくことが普段、わんこと接する上でとても大事なことなんだと改めて痛感しました。

8ヶ月がんばったパグちゃんの飼い主さんの、のんちゃんもきっといろいろ相談に乗ってくれると思います。
自分もその後のぷーすけ君、心配してました。最近、お見かけしなかったので落ち着いてられるのかと思っていました。

のんちゃんもおっしゃっていましたがぷーすけママさんがまず、お体、無理なさらないで下さいね。無理をするのではなく、できるところまでしてあげる、ということが私たち、飼い主の役目と自分は思います。
そうでなくては、まだまだがんばってもらいたいぷーすけ君と闘いぬけませんからね。
まだまだ先は長いですよ。焦らず、力まず、やっていきましょう!


掲示板トップへ
inserted by FC2 system